New Arrival
黒い果実を思わせる美しく力強い香り。かすかに燻製香が漂い、花やフレッシュフルーツの香りも。豊潤な口当たりでバランスが良く、スモーキーで綺麗なタンニン、ストラクチャーの余韻を楽しめます。
リンゴの蜜を思わせる甘い香りと、仄かに茶葉を思わせる香りも感じます。口当たりも蜜感を感じますが余韻はドライで、酸とミネラルを感じます。上質な素晴らしいワインです。フォアグラやチーズに合いそうです。
柑橘を中心に、フレッシュな洋ナシなどの白い果実を思わす爽やかな香り。マンダリンオレンジのような華やかな風味が味わいと余韻にさり気無く広がります。フレッシュチーズなどと!
空を飛ぶ醸造家と言われるライマン氏。世界中を巡り、ワイン醸造と葡萄の農産の研究修行を重ねました。濃い目の果実感ですが、スムーズなタンニンです。
熟成を感じる妖艶なワイン。茶色がかった深いルビー色。カシスリキュール、シナモン、モカ、煙草を思わす香り。黒いキノコ、ジビエ、煮込み料理など合いそうです。
ヨモギ爆弾!ヨモギの生搾りジュース!濃厚な緑茶を思わす口当たりと旨味。初体験の味わいですが、何方にもオススメしたいお酒です。ストレート、ロック、炭酸割り、蕎麦湯割りなど、可能性無限大です。
イチゴ、アプリコット、イチジク、チェリーなどの熟した甘い香り。口当たりは、甘味濃厚で、酸味は控えめ。ピオーネをそのままジュースにしたような味わい。
柚子やレモンの柑橘系の爽やかで心地よい香りと口当たり。甲州らしく、余韻にほのかな苦味がありスッキリした後口。塩で食べる香味野菜の天ぷら、レモンを搾った生魚に!
魔王 芋 25°1800ml(販売価格はお問い合わせください)
熟成酒ならではの飲み飽きしない穏やかな風味華やかに香り立ち、豊かな余韻の長い酒。まさに名門の粋。今宵も受け継がれるロマンの一滴。
魔王 芋 25° 720ml(販売価格はお問い合わせください)
熟成酒ならではの飲み飽きしない穏やかな風味華やかに香り立ち、豊かな余韻の長い酒。まさに名門の粋。今宵も受け継がれるロマンの一滴。
とても人気のあるワイン。果実味、アルコール、タンニンとどれも若々しく元気な味わい凝縮した果実の旨味が、しっかりと感じます。
バルセロナ発、癒し&エキス&酸味の絶妙バランス BEER!柑橘類が入っているかの様な爽やかな酸味が絶妙!ビールと知らずに飲んだら、ナチュラルワインかと思う液体。
テンペが日本の皆様にセレクトしたとっておきのクレマン。丸みのあるふくよかな果実に柑橘の酸、長熟由来の奥深さはシャンパーニュに匹敵する味わいです。
甘口ですが、程よい甘さで今まで無かった絶妙な味わい!ドライプラムを思わせる濃厚なアロマ。ブラックチェリーやチョコレート、フルーツのシロップのような甘いフレイバーが広がります。
黄色リンゴのシードルをリリース、岐阜県内限定販売!香りがとても強く、もぎたてのリンゴのようなフレッシュな香りを楽しめる初心者向けのシードルになりました。
キメの細かい美しい(熟成によって)泡立ち!長期熟成の深みのある複雑な味わい。しっかりとした酸と豊かな厚み。上質でありながら、カジュアル価格のスパークリング。
アメリカンホワイトオーク樽で最低でも6年間熟成後、「桜」樽で追熟させました。樽からくるほのかな桜の木の薫りが口の中に広がり、余韻を楽しむことができます。
フレッシュな酸と、パキパキのミネラルが魅力です。レモンやライム、グレープフルーツ、洋ナシ、ネクタリンを思わす香り。余韻にハーブも!魚介料理にレモンを搾って!
ボーヌらしい濃い目のガーネット色。エッジにオレンジが見えます。熟した果実、赤より茶色のイメージ、クローブやモカを思わせる複雑な香り。これぞブルゴーニュの醍醐味!まだ熟成のポテンシャルもあります。
これは旨いです!高級でクラシカルなワインを連想させます。新樽100%ですが大樽で上質です。ボディーは大きくないですが芯がありエレガント!久しぶりにビックリした超オススメです。
野尻湖の自然と、造り手さんの熱い思いと優しさを感じる、柔らかな味わいで、素朴なのに素材の個性がしっかりしてて!素直に美味しいです。庭で採れた自家栽培のハーブがたくさん詰め込まれています。
エジュラン・ジャイエ(アンリ・ジャイエの親戚)から譲り受けたクロ・ヴージョ最上の区画。全体的にコクのあるワイン。香り豊かなヴィンテージです。
トリュフやカシス、ボタンの花のような繊細でアロマ。豊かで熟したタンニン。凝縮した上品な果実味、絹の様に柔らかく洗練された味わい。