New Arrival
輸入元さんが、3年間寝かせてリリースされた超限定品!強烈な果実味とタンニンのワインが熟成によって、飲み頃に近づきました!といってもまだ濃いです!
奥さんが仕込むキュヴェ!とっても美味しい香りのするレッド種の特徴を素直に感じるワイン。マスカットやライチを思わせ他のワインには無い香りが魅力です。
パーカー5ツ星生産者!その品質は、ロマネ・コンティやシャトー・ラトゥールと並んで評されるほど!熟した果実味の中にスモーキーなミネラル
を感じます。
優しい濁り、穏やかなミルキーな香り。洋梨や黄リンゴを思わせる素朴な旨味があり、余韻にスパイシーな辛さも!水炊きや、フレッシュな羊のチーズなど、和洋楽しめます。
優しい濁り、穏やかなミルキーな香り。洋梨や黄リンゴを思わせる素朴な旨味があり、余韻にスパイシーな辛さも!水炊きや、フレッシュな羊のチーズなど、和洋楽しめます。
メロンやマスカットを思わせるフルーティーな香り。口当たりはピチピチとして爽やかでいて濁りの旨味も有る。酸もあり、日本酒度以上に辛口に感じキレがいいです。
他のピノタージュとは違い、優しい果実味と軽いタンニン。口の中で染み込む様な液体で、出汁感も感じるタイプ。葡萄生産者が趣味的に造りだしたワインで輸出は日本だけ!
クリュ・クラッセ第2級格付けのシャトー。果実の凝縮された風味を持つ、クラシカルで力強いタイプ。96年は秀逸な年で、今まさに飲み頃を迎えています。
熟した黒系の果実の甘いブーケにスパイスやタールのニュアンスとともに、土っぽさが複雑味に感じられる。酸はややしっかり目で渋みはさらっとして軽い。
アフリカンブラザーズ初のオーストリアのナチュラルワイン。他のオーストリーのGV種より、厚味があって熟した蜜感があり旨味も強いです。ネガティブな要素は無くクリーンです。
刺激的でエキサイティングな、若手二人のコラボワイン。白に近いオレンジ! 優しくて素朴、それでいて綺麗な香り。個性は強く無いですがバランスが良く、染みる味わいです。
これぞソーヴィニヨンブラン!とゆう香りの特徴的な1本!芝生、ピーマン、ハーブを思わせる青い香りがハッキリと感じます。そして余韻には仄かな蜜感もあり美味しいです。
コロンバールのフレッシュでグレープフルーツを思わせる柑橘系の酸と、ソーヴィニヨンのミネラル感とキレ味が良い感じに絡み合う香味豊かな白ワインです。
杏やイチジク、オレンジやミカンの花、クローブ、シナモン、ナッツ、蜂蜜やカラメルの香りも。ピノグリの旨味を感じる仕上がりです。熟成によって更に美味しくなりそうです。
輸入元さんのご厚意で、特別価格にて提供して頂けました。ソーヴィニョン種の個性は少なく、塾した黄色い果実の香り。熟成により旨味が増して、冬の料理に合わせれる白ワインです。
大好きな酒米の雄町!ふくよかでおっとりしたイメージの雄町ですが、こちらはスッキリと切れが良くシャープな印象です。流石の紀土さん、美味しく綺麗な仕上がりです。
大好きな酒米の雄町!ふくよかでおっとりしたイメージの雄町ですが、こちらはスッキリと切れが良くシャープな印象です。流石の紀土さん、美味しく綺麗な仕上がりです。
優しい泡、淡いピンク色。苺やベリーのフレッシュな香り。口に入れた瞬間、素直に美味しいと思えるフレンドリーなタイプ。コスパの高い、多くの方にオススメしたい1本。
日本初入荷!それも2016年の飲み頃が入ってきました!イメージは、モダンネッビオーロ!ラズベリーやチェリーを思わせる綺麗な果実味と、スムーズなタンニンが魅力!
5年熟成して、北ローヌを思わせる魅力が出てきました。黒い果実、若干の熟成香と熟した果実のボリューム感。タンニンはこなれてシルキーで余韻にスパイス感もあります。
ピノなど欧州系品種が、-15度近い寒さで枯れてしまう中、アリカントは凍死しない救世主。このワインは伊や仏のワイナリーでの量り売りの様なイメージで造りました。
ガーネット色がよく出て、甘いカラメル&スミレ香と完熟した果実香が広がります。酸とやや強いタンニン、後から果実の甘さが追いかけてきます。さらに熟成が期待できます。
透明感のある、ピュアなサンジョヴェーゼ。ブルーベリー、ラズベリーの優しい香、イタリアよりも軽くスムーズなタンニン。バランスが良く美味しいです。シンプルな赤身に!
ブドウ園を守ろうと立ち上がった3人の名前の頭文字TEF!キリリとした酸とオレンジの旨味が面白い味わいに!青デラを2ヶ月自然乳酸発酵させヨーグルな感じです。
ブドウ園を守ろうと立ち上がった3人の名前の頭文字TEF!休日を農作業に費やした、熱き男の葡萄を岩谷さんが醸す。しっかりとした泡立ちと食用葡萄の旨味、余韻はドライです。
もう旨いです!17年ですが香りが開いてて偉大なワインの雰囲気を感じます。樽感もしっかり感じますが、程よくて強過ぎずエレガントです。これぞブルゴーニュの醍醐味。
透けて通らないほどのしっかりとした黒に近い色調。ドライフルーツ、モカ、タバコを思わせる香りがあります。14年熟成していますが、まだまだパワフルで力強い口当たり。