New Arrival
縄文杉など手付かずの大自然の残る「屋久島」の焼酎。雄大な森林から湧き出る水を使い、仕上げた焼酎は芋の風味がのり、まろやかさが引き立つ。今や芋焼酎の定番的存在。
縄文杉など手付かずの大自然の残る「屋久島」の焼酎。雄大な森林から湧き出る水を使い、仕上げた焼酎は芋の風味がのり、まろやかさが引き立つ。今や芋焼酎の定番的存在。
驚愕のアルコール16%! 色調は熟成したオレンジ色が有り、とても濃い赤色です。香にも熟成した芳醇で複雑さを感じます。タンニンはとても豊富ですが細かくシルキー、とても長い余韻。
やや青みを帯びたきれいな黄色、洋ナシ、熟したメロンやりんご、グレープフルーツキャンディやミントなどのハーブの香りがあり、スッキリと切れの良い酸味が爽やかです。
土っぽいアーモンド、クランベリー、ラズベリーなどの香り。柔らかい酸味、細やかな渋み、程よくしっかりしたボディ。クラシックとニューワールドの中間的なピノノワール。
レモン、ライム、グレープフルーツ、パイナップルの香りに、少しクリーミーな風味もある。フレッシュで柔らかな酸、フルーティな果実味で程良いボディで、ドライな余韻。
素朴なボルドーワインを連想させる、やや濃いタイプ。ブラックベリーや、カシスを思わせる、黒い果実の香りと、樽熟成のモカの香りも。抜栓後、時間と共に開いてきます。
ザ・クラシカル!黄色い果実!ミネラル!ボリューム感!全ての要素が高い次元で重なり奏でるオーケストラの様です。伝統的なフランス料理、フォアグラ、白トリフ、ムニエルに合いそうです。
凛としてブルゴーニュの風格を感じる高級感のある液体。強くは無いですが、黄色い果実や樽のフィネスが有ります。アリゴテの酸が心地よく余韻を引き締めてます。
輝きのある奇麗な淡いイエロー。キュっと締まった、レモンや若い柑橘の爽やかな香りが華やかに広がります。口当たりも、酸とミネラルがしっかりと有り、重くなく上質なワインです。
カベルネですが透明感のある色調で、柔らかくエレガント。カシスやブラックベリー、森林のような爽やかな香りもあり、口当たりは、スムーズで渋味は優しく、飲み易い1本です。
優しく熟成を感じるピノノワール。レッド&ブラックチェリー、スミレ、キノコ、枯葉、土などの香り。フィニッシュに少しオークや土の風味。ローストビーフ、鶏肉、キノコパスタなど。
About The Shop
「お酒を楽しむ専門店」をモットーに、
お客さまの楽しいを一番に!
100年以上続く酒屋の四代目店主が1本1本吟味し、
ブランドだけにとらわれない美味しい、楽しいお酒を取り揃えています。
特にワインは、店内にセラーを完備しソムリエの知識を生かしたセレクトをしています。