New Arrival
職人技でワインを造る、ソノマのブティック・ワイナリー。アルコールは高くないですが、樽からくるミルキー感がありボリュームを感じ、フレッシュな酸味と心地良い余韻です。
個性的では無いですが、非常にバランスが良くスムーズ!熟した黒い果実の香り、20年ですが若々しさは無く落ち着いた口当たりとタンニンです。八角を使った煮込み料理が食べたくなります。
これからの暑い時期にピッタリ!レモンやライム、ハーブを思わせるフルーティーで爽やかな香り。口当たりはドライでライトでフレッシュ!テラスや海などで飲むと合いそうです。
Real Wine Guideで安旨大賞や、漫画神の雫でも登場したワイン。南仏の太陽をいっぱい浴びて、凝縮した赤い果実味と旨味が心地よいワイン。ベリー系のソースを使った料理に!
除梗した葡萄を24時間コールドマセレーション後プレス。ジュースを78度で5分間加熱した後、高温蒸気(120℃)で滅菌した瓶に酸化防止剤なし、ノンフィルターで瓶詰め。
除梗した葡萄を24時間コールドマセレーション後プレス。ジュースを78度で5分間加熱した後、高温蒸気(120℃)で滅菌した瓶に酸化防止剤なし、ノンフィルターで瓶詰め。
梨をメインのボタニカルにした、優しい味のクラフトジン!梨、レモン、オレンジなどの柑橘系の香りと、サイダーを思わせる爽やかな香りもあり、気軽に楽しめます。
華やかでフレンドリーな味わい!チェリー、スモーキー、ハチミツ、梅酒、綿菓子を思わせるフルーティーな香り。ホワイトオーク熟成によるほのかなバニラ香も。
生き生きとしたキャンディーレッド香も若々しく、木苺やサクランボのフルーティーな香り。優しいムースと、優しい甘味があり素直に美味しいワイン。
インターナショナルチーズアワード2019年でゴールドを獲得。オーガニックのミルクにトリュフをまぶした贅沢なチーズ。クリーミーな口当たりと、トリュフの濃厚な風味が魅力。
淡いイエローの外観から青りんごや桃、ゼラニウムや花の蜜の芳香性の高いアロマを感じます。クリアで熟した果実と上品な酸、ボリュームありミネラルの存在が華を添えてます。
ライムやグレープフルーツ、ジャスミンの爽やかな感じも若々しく軽めの口当たりですが、旨味も感じられます。サラダからホワイトミートまで、色々な料理と楽しめます。
濃い赤茶色、ふくよかなイチゴ、ベリーの果実香、柔らかなタンニンと酸がバランスよく口の中に広がります。洗馬の畑力(ミネラル)をよく表現したワインです。5年の瓶熟を期待して下さい。
ロバート・モンダヴィの孫カルロが醸造するワイン。バラの花びら、チェリー、茶葉、オレンジの皮、トリュフ、濡れた石、フェンネルシード、森の土を思わせるアロマ。上品でピュアなワインです。
20年洗馬は後半良い天候でした。 メルローの白仕込み版。色はピンク、香りはメルローの淡いスミレ香、やや酸化気味、時間を経てトーストやビターな味わいに。
サンタルシアハイランズと言えばピゾーニの名前が真っ先に思い浮かぶ程の有名ワイナリ。ワインアドヴォケイトでは98点を得るまでになり、畑はアメリカのグランクリュと称される銘穣畑になりました。
クリアーでやや濃い目のイエロー。リンゴの蜜や杏、枇杷を思わせる優しく穏やかな香り。口当たりは程よいボリュームとフレッシュ感もあり、クリーンで親しみ易い味と旨味。
葡萄の香りが満開です!マスカットやパイナップルを思わせるトロピカルで美味しい香りが強烈に香ります。でも口当たりはドライでクリーン、ややピチピチして濁り感も少ないです。
超~エレガント!飲んでいないかの様な染み込む液体。レモンの皮、砕いた石、柑橘類の花等、輪郭のある香り。全くストレスのない口当たり、華やかな香りだけが永遠に続きます。
非常に淡いルビー色。ストロベリー、ラズベリーを思わせる赤い果実の香り。やや濃い目の樽熟成があり、ロースト感とカカオを思わせる甘さを感じる。酸が少なく親しみ易いです。
シャブリ最高の生産者が、チリで造るフランススタイルの味。美しいルビーレッド。チェリーやイチゴの典型的な香りの奥に樽のスモーキーなニュアンスも感じる。エレガントなチリピノ。
濃いワインですが、キメの細かいタンニンと、非常にエレガントな黒い果実味を優しく楽しめるバランスが良く高級感を感じる毎年安定したワインです。
2017年に、岐阜に来てくれたヨハン・メイヤーのワイン。19年は、チャーミングな果実味と、軽いタンニンが特徴。21年2月にZOOM試飲会で飲んでピノの旨味が出てました。
20年は、グッと旨味が増しました!桃や梨など白い果実のクリアーな香り。口当たりは広がりと厚味があって今までと違う仕上がりです。親しみ易くクラシカルも感じるワインです。
黒ラベルは、ローランの創業当時から造られてるワインです。ローランの師匠、フェーブルに近づくようにと新樽未使用。ブルーベリーやカシスの香り、上品で力強い口当たりです。
リュショット・シャンベルタンの北隣に位置するプルミエ畑。ジュブレ・シャンベルタンの中でも最も質の高いワインを生み出すクリュで、香り高くピュアで凝縮感とエレガントを兼ね備えたワインです。
黒フルーツの豊かなアロマにフローラルでスモーキーな香り。やや多目のタンニンですが、シルキーな口当たりで優しく上質。余韻には、モカやシナモンなど複雑な香りが広がります。
1612年に建てられたシャトー。環境と資源に配慮し栽培。淡いゴールド色。梨や白い花、ほんのりタルトのような香り。心地の良いボリュームと、余韻に程よい苦味とスパイシー感。