New Arrival
ナチュラルなワイン造りを実践する気鋭の造り手です。極力人の手を介入せずシンプルに、伝統的な醸造方法を継承して、自分達が飲んで楽しめるワインを造る事をモットーにしています。
ピアノのスタインウェイで働いてた親子が造る、新入荷ワイン。これは旨い!濁ったイエロー、レモン飴、グレープフルーツ、ヨーグルトを思わす香り。ミネラルと旨味、ほろ苦く長い余韻。
【売切れ】フェーフェルブルグンディ 2021 ヴェーニンガー
ミネラルの結晶が舞っています。熟した白い果実の香り。口当たりは、グレープフルーツを思わせる苦味とミネラル感。溌溂とした液体で、柑橘を搾ったサラダや、魚貝料理と!
自身が「買いたい・飲みたい」と思うワインを追及・挑戦し続けるワイナリーが手がける、スタイリッシュでパッション溢れるワイン。夢を現実に・・・挑戦者を応援するワイン!!
ジンファンデルと聞くと熟したボリューミーな果実味を連想されると思いますが、これは紅茶を思わせる様な妖艶な香りでタンニンも穏やかでスムーズです。フレンドリーな癒し系です。
イメージする米のCSとは違い、柔らかくスムーズな味わい。フレッシュなダークベリー、ブラックカラント、チェリーの香。コショウを思わせる温かいスパイス感とバニラを感じる。
【売切れ】バンブー・ロード ステーファノ・レニャーニ 2022
やや濃い目の淡く濁った黄色。グアバ、ほうじ茶、花梨とナチュラルらしい香りが少し、飲むと感じず旨味を強く感じ、素直に旨くて個性もしっかりなので、ナチュラル入門者に!
チリのシャルドネ!イメージでは、樽感リッチかと思いきや!樽感は少しで、完熟したシャルドネを旨味を前面に出してます。厚味はありますが重く無く、バランスの良い優等生ワインです。
キリっとしたシャープで辛口の口当たりが魅力のスパークリング。淡いレモンイエローの色調。レモンや白い花を思わせる香り。熟成感や複雑さは無く、気軽に気持ち良く飲める味と価格です。
今までのイメージの甲州の泡と違い、新たな可能性を感じます。フレッシュな香り、程よい旨味と優しい甘みが口の中を優しく包み込み、心地よい余韻を楽しめます。溌剌とした味わい。
今までの甲州のイメージと違い、海外を思い浮かべる味わい。樽からくる柔らかなバニラ香とさわやかな柑橘系の香りとシャープな酸も感じます。甲州が苦手な方にも飲んで貰いたいです。
スクリューキャップのブリキ缶が目を引く斬新なパッケージ。幼いころから車好きな創業者のパオロ・ダッラ・モーラ氏が、オイル缶やガソリン缶に発想を得てデザインした。
小鹿本にごりは、昔の芋焼酎のように濃厚で深い味があります。濃厚さがまろやかさを生み、まろやかさが甘さとして感じられ、お湯割りがおいしいですが、ロックもおすすめです。
抜栓と同時に、ポンッ!と心地いい音!瓶底5mmに濁り!香りは、ヨーグルト、白桃、炭酸、杏仁、瓜の香りがします。優しい甘味を感じますが、すぐに酸が表れキレのいい余韻です。
鉄の網は錆びて消耗品ですが、ステンレスはとても寿命が長いです。でも新品は高いので、程度の良い中古品をまずはお試し下さい。9号の七輪に合うサイズです。
深く豊かな色、プラムなどダークフルーツの香りとスパイシーで複雑な香りと凝縮した果実味。程良い酸と果実味、オークのバランスが良い。クラシックでエレガントなスタイル。
前のオリバーより濃い目の山吹色。杏、海外のシードル、花梨などを思わせる落ち着いた香り。口当たりはドライでスパイシー。優しいタンニンと食欲をそそる苦味。豚肉やチーズに合いそうです。
現在、世界的に無名なワイナリー(現地では有名)ではあるが、非常にコストパフォーマンスに優れていて、今後世界からも注目を浴びる日が来るのはそれほど遠くなく、時間の問題だろう。
開けると、南国フルーツのトロピカルな香りが優しくします。ストレートで飲んでも、スムーズな上質なアルコール感です。世界最高峰のジン品評会2023において金賞を受賞しました。
これぞスペインのレゼルバワインとゆうクラシカルな味。熟成感を感じる黒い果実の香りと、樽由来のバニラ香。余韻には、シナモンや西洋杉、タバコを思わせる香りが!
アメリカの人気アニメ「バッグス・バーニー」でTNTと言えば爆弾!そうこのワインの味わいは、果実味爆弾!完熟葡萄から造られた凝縮感たっぷりのぶっ飛びワイン。
とってもクリーンで優しく、親しみ易いタイプです。シャルマ特有の細かい泡と優しいガス感。洋ナシや、青りんご、柑橘の穏やかな香り。初夏をイメージする味。
ザ・ソーヴィニヨンブランな香りと味わい!植物を思わせるライム、ハーブ、レモングラス、芝生を思わせる若い香り。ドライな口当たりで、サラダやジェノベーゼのパスタに合いそうです。
ニューワールドのピノノワールと感じる熟した果実の旨味と冷涼感があり樽のニュアンスも優しく上品な口当たりチリとクラシカルな良さを併せ持つ優等生ピノノワールです。
ジャスミンの花やハーブ、柑橘系や白桃のフレッシュな香り。果実味と酸味のバランスがよく、塩味とミネラル感があり、心地よい余韻を感じることができます。爽やかで品のある味。
ラベルの無い斬新なワイン! ライムや軽くハーブ香、口当たりは、日本のドライなシードルを思わせる軽さです。底にオリが溜まってるので振って一緒に飲んで下さい。