New Arrival
ザ・クラシカル!黄色い果実!ミネラル!ボリューム感!全ての要素が高い次元で重なり奏でるオーケストラの様です。伝統的なフランス料理、フォアグラ、白トリフ、ムニエルに合いそうです。
凛としてブルゴーニュの風格を感じる高級感のある液体。強くは無いですが、黄色い果実や樽のフィネスが有ります。アリゴテの酸が心地よく余韻を引き締めてます。
輝きのある奇麗な淡いイエロー。キュっと締まった、レモンや若い柑橘の爽やかな香りが華やかに広がります。口当たりも、酸とミネラルがしっかりと有り、重くなく上質なワインです。
カベルネですが透明感のある色調で、柔らかくエレガント。カシスやブラックベリー、森林のような爽やかな香りもあり、口当たりは、スムーズで渋味は優しく、飲み易い1本です。
優しく熟成を感じるピノノワール。レッド&ブラックチェリー、スミレ、キノコ、枯葉、土などの香り。フィニッシュに少しオークや土の風味。ローストビーフ、鶏肉、キノコパスタなど。
美味い!派手では無いですが、ブルゴーニュの良さを上質に表現しています。洋梨や桃の充実感のある果実味、芯の有る酸とミネラル。苗木商として銘醸蔵とも取引しています。
美並地区、寒水地区(標高500m)で育ったニガヨモギを収穫。フレッシュなまま使う物と、乾燥して使う物に選別。綺麗な金糸雀色。ハーバルな味わいの中に静けさを感じる苦味が抜けていく。
【売切れ】アルケミエ ザ ハンド・レッド ジン45%500ml
辰巳蒸留所にある3つの蒸留器を稼働させて創った秋田屋100周年記念ボトルです。ボタニカルは合計100種類、百の味わいは丸く甘く辛く苦みを感じ、移ろいゆく味わいを、お楽しみください。
昭和50年生まれの店主は、見覚えのあるラベル!(笑)味わいも楽しみ方も、正にファン〇!ベリーやキャンディの香りで、親しみ易く飲み易いワイン。コップでどうぞ!
ロゼワインの様な淡い赤!イチゴやチェリーを思わせる可愛らしい果実味にハーブのニュアンスも感じられる、柔らかくフレッシュな味わい。生搾りワインの様な感覚が有ります。
【売切れ】ペイ ドック ピノノワール フォンカリュ 2023
スミレやチェリーを思わせる香りが広がります。南仏らしく、タンニンは繊細、控えめで舌触りが良く、果実味がしっかりと感じられる、飲みやすいエレガントな味わい。
2015世界スパークリングワイン大会でドンペリニョン2005、クリスタル2006などを制し1位に。 リンゴ、桃、チェリー、レッドベリーなどの香り、個性的ではなく普通に旨いタイプ。
ニューヨークの高級レストランでチーフ・ソムリエも務めたマルティさんが2002年に設立。フレッシュで柔らかな口当たり。爽やかな泡が口中にはじけ、若干の甘味が親しみを感じます。
エロイ液体!旨い!ナチュラルで緩さの有るガメイです。昔の、マルセル・ラピエールや、フィリップ・ジャンボンを思い出しました。豚肉のパテや、ウォッシュタイプのチーズと飲みたくなります。
アントワーヌはジュランソンのテロワールと深く関わりながら、伝統と革新の両方を取り入れ、魅力的なワインを造っている。林檎や蜜の風味、酸やミネラルを感じ、シャンパンの様なスパークリングワイン。
全てがバランス良くコスパ高い、優等生スパークリングです。淡いゴールド色、菩提樹や白い花、爽快でフローラルな香り。シンプルでエレガント、フレッシュで繊細な口当たりと味わい。
フレッシュでエレガントな香りと、透明感のある果実味が魅力のワイン。ソーヴィニヨンの植物的な香りは強くなく、白い花や、レモンやライムの柑橘の香りで、余韻も軽いです。
明るい黄金色で、ナッツやカリン、バニラのの香りがあり、フレンチオークの芳醇な旨味とボリュームと長い余韻です。とてもコストパフォーマンスの高い、シャルドネです。
とてもクリアーなライムイエロー。レモンやライムの爽やかな柑橘とパイナップルやナッツを思わせる香りが共存してます。口当たりは凛とした酸と、高級感のある余韻があります。
鮮やかなルビー色、熟した赤い果実とスパイスの香りが漂う。2022年は濃かったですが、23年はピノの魅力を感じる年です。果実味と樽の風味が調和して、コスパの高いピノノワールです。
シャルドネのキレと、ピノ・ノワールの旨味が表現され、爽やかな柑橘の風味とふくよかな質感が特徴的。カジュアルなタイプで、飲む方を選ばない優等生。
今出来る、最高の梅酒を目指して!和歌山県産完熟南高梅のの梅酒原酒の一番良い物を選び、ウイスキー、ラム酒、バーボン、シェリー樽にて熟成。
山田錦を50%まで磨いた純米大吟醸です。女性のような優しいお酒。メロンを思わせる華やかな香り、ふっくらとした柔らかな紀州の良質な水そのままの口当たり。
華やかさとフルーティーさを感じさせる新鮮な印象。リンゴやナシといったジューシーさを感じさせる香りに、レモンなどの柑橘を思わせる爽やかさがある。
9世紀、統治者に認められた戦闘に優れた青年は、禁酒法の中母に、ワインとパンを与えられ育ちました!その少年の名前がマブルッドです!ブルガリア人の誇りの葡萄です。
ブラックベリーとプラムのアロマ、ほどよいタンニンと酸味。リッチで複雑な香り。チェリー、サワーチェリー、プラムと樽熟成由来のナッツ、スモークとバニラ。スパイスと柔らかなタンニンのバランスが良い。