New Arrival
濃厚な果実香、ココアなどの芳香。凝縮性と爽やかさを両立。余韻にはブルーベリータルト・イチゴジャム、ミネラルな香り。17年ですが、まだまだ若々しく、もう少し寝かせてみたいです。
ピノの中では、濃い目の色調で、香りも黒果実も若々しい。軽やかでしなやか、さくらんぼ、グリオット、甘酸っぱいベリーの果実味、イメージするピノより濃いタイプです。
3世代でドメーヌを運営。この土地で8代前まで遡れる家系で、所有する畑の区画が非常に良く、樹齢も高く、経験値も豊富。若々しくパワフルな果実味とタンニン。少し寝かせます。
フレッシュなカシス、バラ、ラベンダーなどの香りと複雑。凝縮感のある果実味と若々しいタンニンが感じられます。まだまだ力強いので、2025年ぐらいまでセラーで寝かせます。
160年前から葡萄農家、ワイン造りを6代続けていた家庭で育つ。大学で醸造学を学び、仏やスペインで醸造の経験を積み南アに!日本への入荷46本。
爽やかさを持ちつつも凝縮感のある濃厚な果実味。複雑さとリッチさに溢れる余韻の長い飲み応えある白ワイン。伝統的なフランス料理に合いそうです。
レチョートワインですが、そんなに甘味は強く無いです。芳醇な香りで、ドライフルーツ、カシスリキュール、チョコ、スパイスを思わせます。ナチュラルなワイルド感も有ります。
3年連続で、【ベスト・チリ・ワイナリー】を受賞する、100%家族経営のワイナリーとしてはチリでトップの造り手。カシスやブラックベリーの風味に、樽のバニラ感が有ります。
品種から想像する味わいとは違い、優しくスムーズな仕上がり。イチゴやブルーベリー、プラムを思わせる優しい香りと、甘草やモカの樽から来る甘い香りも感じます。
紅茶やミニトマト、キウイフルーツなどセイヴァリーかつ特徴的なアロマ。親しみやすいフルーツ感は残しつつも、しっかりと感じる個性的なタンニンが特徴的なワインです。
もぎたてのシークワーサーをぎゅっと搾った天然果汁たっぷりのお酒です。お好みに応じてストレート、ロック、ソーダ割でお楽しみ下さい。保存料・着色料は一切使用していません。
醸造家、金原さん懇親の1本!プティ・マンサンの真髄。品種の品質の高さに敬意を払い、あえて甘さを残して醸造。圧倒的な果実味は唯一無二。威風堂々とした風格は長期熟成でも色褪せず輝きを増すでしょう。
一口で多幸感に溢れます。2015年に収穫されたブドウから、60ヶ月の歳月をかけて表現したスパークリングワインです。蜂蜜にパイナップルの甘露な芳香、イーストの印象も控えめに感じます。
南国の果実を思わせる、カジュアルでフレンドリーな香り。口当たりも親しみ易く、クリーンなイメージです。程よいボリューム感があり、コスパの高い1本です。
かなり辛口なキレキレな口当たりです。洋梨や柑橘系の香り。口に含むとグレープフルーツのようにきりっとした酸味が。余韻にはフレッシュな果実味があり爽やかな味わいです。
紫がかった紅色。ダークサワーチェリーやカシス、ベリー、炭酸の香り。若い果実味ですが、スムーズで優しい口当たり。余韻には紅茶を思わせる香りが、レアな鹿に合いそうです。
是非、ピノ好きな方に飲んで頂きたいワイン!果実味優先ではなく、酸とミネラルを感じられる味わい。水谷酒店ノセラーで寝かせてました、そろそろリリースします。2023.05
ジョシュア・クーパーとコネクションのある複数の畑からの葡萄をブレンドして造られた、このヴィンテージが初リリース。凝縮感ある果実味と複雑なハーブやスパイス感。少し寝かせて2024年以降のリリース予定。
ラズベリーやチェリーなどの赤い果実の香り。微発泡のフレッシュさと、キュッとした酸がエレガントで溌剌とした味わい。トマト鍋、サーモンフライ、タコのリゾット、春巻きと一緒に。
淡い色合いに花を思わせるチャーミングな香りがあり、ほのかな甘味と酸味のバランスがとても良い。青椒肉絲、酢豚、海老のチリソースと一緒に。
濃い目でありながら口当たりの柔らかな丸みをおびたタンニンと心地の良い燻製香を持つ風味が特長。カジュアルな味で、気軽に楽しむタイプのワインです。
初入荷!繊細なワインで評価を得る、オーストリアのトップワイナリー。リースリングを思わせるオイル香があり、花梨、ドライフラワー、黄色を連想させる香り、ドライでミネラル感のある口当たりです。
黒い果実(ブラックチェリー、ラズベリー)にユーカリや松のニュアンス、滑らかなテクスチャーで果実味溢れる味わい。濃く深いルビー色。ビエルソのメンシアを初めて飲む方にオススメ。
黒がかった濃いルビー色。熟したプラムやカシスを思わせる甘さのある香り。若干のスパイスやカカオの香りも感じます。大きめのグラスで、海外の牛肉をワイルドに焼いて合わせたいです。
非常にフルーティー、キャメルやダークチョコレートのようなタッチもあります。温かさとコクがあり、リッチで、長く残る濃い味。力強さと複雑味を感じます。12度~14度で!
南高梅を完熟状態まで木成りで熟成させ、朝摘みの物を使用。焼酎ベースに何も足さず、上品な梅の香りをうまく引出し、梅本来の桃のような華やかな香りと甘みを丁寧に抽出して瓶詰めしました。
木成りの完熟梅を使用し、連続式蒸留焼酎に漬け込みました。甘味は、遺伝子組み換えではない穀物の液糖を使用しています。白桃や杏子を想わせる芳しい香り、バランスの取れた上品な甘さ。