New Arrival
キャンプでこれがあれば、ワインが更に美味しくなります。映画「テルマエ・ロマエ」から発案」の白いマークは、香り立ち上がり量の目安になっており、下段が最も良いです。
レストランを経営してた店主が、店のワインを造り出したのが始まりで、革新的な造りが人気となりピエモンテの流れを変えた!樽熟のやわらかな口当たりと、長い余韻が魅力です。
茶色がかったオレンジ色。香りは紅茶、藁、りんご飴、ジンジャーを思わせ、口に含むと、個性的な酸が強く広がり飲む方を選びます。水谷酒店としてはまず、1年寝かせてみます。
カリーとは沖縄の方言で「めでたい」などの意味。4人の従業員で造る泡盛は、年間小売量がわずか1000リットル飲みやすさ・味わいに定評があり県内外で愛飲者が多い銘酒。
タトゥー大好きなファンキー女子が造る、情熱のワイン。ワイン醸造とソムリエの勉強をし、20歳のときにプラハへ。見た目とは違い、安定感と親しみ易い旨味があります。
このブランドの中でオーソドックスなデザインで一番人気。チタニウムとジルコニウム使った新素材で非常に丈夫です。世界中のホテル・レストラン・豪華客船で愛用されています。
「この一滴に、驚きと歓びを」をテーマに生み出された焼酎。オレンジ芋を熟成させ、中村酒造場ゆかりの「室付き麹」で仕込み、無濾過、無加水で仕上げた、究極のスタイルです。
ハンドメイドを思わせる薄いボールとステムで繊細です。樽熟してない白ワイン、グリューナーフェルトリーナーや、エレガントなロゼ、マスカットベリーAなどに合いそうです。
柚子の香りが爽やかに感じられ、緑茶のまろやかさと生姜のキリッとした後味が、スッキリと軽く楽しめる爽やかな味。1:4でソーダ割りや、お好みでライムや大葉、梅などを添えて。
ハンドメイドを思わせる薄いボールとステムで繊細です。非常にコストパフォーマンスが高く、ハンドメイドと同じぐらいの満足度がありながらお値打ちです。
三原山の中腹に工場があり、緑に囲まれた環境の中で製造。特注で銅製のポットスチールの蒸留機を使い旨さを残す蒸留。コストパフォーマンスの高い、本物の島焼酎です。
温度帯で表情がかなり変わります。低めでは、苺やバラのチャーミングな香、高めでは熟した果実や樽のカカオ香、10度ぐらいからスタートして、20度ぐらいまで楽しめます。
ユリの花、桃やアプリコットを思わせる華やかな香り。ややボリュームのある口当たりと、上質なミネラル感。ナチュラルで歴史を感じる、クラシカルな仕上がりです。
品種酵母、酵素、動物由来の成分、添加物は一切不使用。シトラス、リンゴ、ピーチ、アプリコット、干し草、生姜。ホワイトペッパーの複雑なアロマ。フレッシュで心地よい余韻。
1級畑のブドウのファー
スト・プレス果汁のみを使用。フランボワーズのオー・ド・ヴィー、アーモンドの花の香り。芳醇な味わい、スミレ、バニラ、砕いたカカオの実が広がります。
生産量は僅か800本。ピンクをおびた淡いオレンジ色。ピノノワールから来る果実の香、アーモンドやブリオッシュ、ブランデーを1滴垂らしたかの様な芳醇さ。異次元の美味しさ!
ハンドメイドを思わせる薄いボールとステムで繊細です。非常にコストパフォーマンスが高く、ハンドメイドと同じぐらいの満足度がありながらお値打ちです。
ブラックベリーやブルーベリーを思わせるチャーミングな香り、酸と果実味のバランスが非常に良く、フレッシュな味わい。2021.05現在、まだまだ若々しく、2023年以降~がお勧め!
凝縮した力強い色。干しプルーンやアルコール漬けの果実や、シナモンやカカオ、甘草などのスパイスの香り。口当たりは、滑らかで力強く、熟した上品な果実味と豊かなタンニンです。
力強い果実の濃縮感、ペッパーや香木のスパイシーさや土の香り、細やかさのあるタンニン、シルキーな舌触りの飲み口は、優しくも深みとボリューム感に富んだワイン。
アイリッシュウイスキーの出荷量の約7割を占めるメーカー。ピートを使わず密閉炉でじっくり乾燥させた大麦を使い、3回蒸留で造られる豊かな香味とスムーズな味わいが特徴。
若々しく軽やか。複雑なスパイスとフルーティーな香り豊か。丸みのあるストラクチャーが口の中に広がり、ゲルマン系の実直さとラテン系の楽しさを持ち合わせる。
ベースのロンドン・ドライ・ジンと同じレシピで、ボタニカルを多く添加して造られた。かなりスパイシーでジュニパーの風味も強く、パンチの効いたストロングなタイプです。
トーストしたオーク、熟したブラックチェリー、カシス、スパイスなどの甘い香り。口中ではシルキーな質感でバランスの良い味わい。甘みを持つ滑らかなタンニン。
古代ローマ人から伝わる、地球の傾きの24度、48度、72度、を使いデザインされ、自然の力なのか、今までに感じた事のない感覚でワインを感じます。是非、お試し下さい。
47のボタニカルが醸し出す、芳醇な香りと味わいのジン。ジュニパー、シトラス、胡椒、クランベリーが効いた独特かつフレッシュな香りは「MONKEY 47」ならではの特徴です。
甘く華やかに香るプラムのリキュール。南フランスの穏やかな陽光を浴びて育ったプラムを漬け込んだスピリッツを、ブランデー樽に貯蔵。奥深い甘みと華やかな香り。