New Arrival
商品の種類:「白ワイン」
野球で鍛えた体と精神、優しい笑顔の桑原さんが造るワイン。シャルドネの一番早い収穫のワインです。貴腐菌が多く着いたからか酸化酵素の作用か、少し酸化的なニュアンスがあります。琥珀色のワイです。
ドメイヌ・ソガ プティマンサン 遅摘 21 375(定価販売しています)
21年、葡萄の糖度がドンドン上がり29度に達したのを甘口に!こちらは26度以下で収穫し、辛口を目指して醸造しましたがやや甘口に仕上がりました!酸も豊なのでキレがいいです。
ふくよかな果実味と樽の香り。滑らかでトロリとした舌触り。柔らかな飲み心地をしっかりとした酸が支える。すぐに飲んでいただいても楽しめますし、今後の熟成も期待できます。
学生のイアンは休暇で日本を訪問し、ミツコに恋に落ちました。日本で翻訳の出版会社を立ち上げ成功し売却、駆け落ち同然でヨーロッパにワインの研修に!そしてナパで造ったワイン。
熟した林檎、アプリコットやプラム、スパイス、ハーブなど複雑な香り。桃などのストーンフルーツのニュアンスと軽めのダージリンティー。ミネラルと程よい酸、タンニンは柔らかく、深みを感じられる1本です。
軽めで、すっきりしたオレンジワイン! 杏、桃、ハーブ、ヨーグルトを思わせる華やかな香り。口当たりもシャープでドライ!不安定な感じも無く、親しみ易いタイプのオレンジ!
品種から受ける先入観を中和する、今回初の試みです!色々な品種の良さが絶妙に現れ、親しみ易く楽しく美味しい仕上がり。コスパの高い日本のワインの未来を感じます。
「山梨が100年先も葡萄やワインの産地でありますように。」農家さんの願いと、シャルドネの旨味が詰まった、初リリースのワインです。クリーム系煮込やバターを使った料理におすすめ!
ブドウ栽培名人大野氏の鳥居平甲州を使ったスペシャルキュヴェ。甲州の華やかな柑橘の香りと、しっかりした酸味の一本です。酸味や旨味の強い魚料理や、柑橘系とも相性が良いです。
ワインは何処まで美味しくなるのか?!と衝撃の味わい!香った瞬間に「美味しい」ライチなどトロピカルな果実感!口に含むと、何処までも強くて優しい究極の液体!2020.10