New Arrival
商品の種類:「日本酒」
淡い濁り。昨年までは甘味を感じましたが、今年は辛口です。口当たりに、19%のアルコールのボリューム感はありますが、それが揖斐の良さで、余韻に白いフルーツ感も広がります。どっしりタイプです。
洋酒のリキュール、スピリッツ、焼酎を思わせる香り、杏仁や缶詰のチェリーの香りも!口当たりは辛いですが、米の旨味も感じます。冷、常温、ぬる燗何でも美味しいです。
「お酒は人ではなく、微生物が醸す」という考え方に基づき、薬剤を使用せず、蔵内の微生物のバランスを整えられてます。柔らかな口当たり、程よい甘辛、華やかな長い余韻、旨いです。
多くの方に自信をもってオススメ出来るコストパフォーマンスの高い純米酒です。旨味、キレ、アルコール感と全てが程よく飲み飽きしない優等生。冷でも燗でも 2017.11
澱りが底に5mmぐらい有ります。爽やかに酵母の香が広がり、白い花や果実の香も穏やかに感じます。ほどよい泡立ちとやや辛口のキレと澱のコクを感じます。洋食にも合いそう!
何か他の日本酒とは違い、ワインや海外の日本酒を思わせる液体です。自然農法から来るのか米のミネラル、乳酸・酵母無添加と、木桶仕込みの個性を感じます。面白く旨いです。
紀土のあらたな可能性、モダンで爽やか純米酒が新登場!まるで白ワインのような飲み心地。ジューシーで甘酸っぱく白いフルーツを思わせる余韻があり、軽く飲み易いタイプです。
山田錦を50%まで磨いた純米大吟醸です。女性のような優しいお酒。メロンを思わせる華やかな香り、ふっくらとした柔らかな紀州の良質な水そのままの口当たり。
新たなステージの日本酒!香穏やか、軽い口当たり、でもちゃんと日本酒、辛すぎず甘く無く、絶妙なバランス!普段、日本酒を飲まない方にも是非お試し頂きたいです。
日本酒なのに、まるでレモネード。キュッとした甘酸っぱさ。白麹が出すクエン酸で、レモンのような酸味が爽やかな日本酒。アルコール度数も低く、日本酒が苦手な方にも試して頂きたい1本。