New Arrival
商品の種類:「赤ワイン」
ドメイヌソガ ヴォルプチュー サンシミ 2023(販売価格はお問い合わせください)
自然界の微生物により生まれる官能的な香りと味わいです。23年は酷暑の年。過熟にならないように細心の注意で収穫。可能な限り熟成されてから、飲んで頂くことをお勧めします。
ドメイヌソガ セパージュ・ヨーロピアン 2023(販売価格はお問い合わせください)
スパイシーな色調、スミレの花、カシス、紅茶、ラベンダー、ブラックベリーの香りに魅惑的な樽香。最低5年の熟成を望みます。可能ならば10年、20年熟成分を2本残していただきたい!
山梨のフォーハーツカフェさんで飲んでビックリ!美味い!個性的な味わいでは無いですが、非常に上品な香りと質感でバランスが最高です。敢てフレンチに合わせて頂きたいです。
薄めのガーネット色で、穏やかな赤い果実の香り。優しいアタックと酸味、上品なタンニンでバランスも良い。日本人女性の様に、優しく控えめな味わいです。
液体が違います。シラーの生血を飲んでるかの様な、生でストレスが無くスムーズ、誤魔化しの無い本物を感じます。脂の少ない鹿や鴨のレアな肉に合いそうです。
大学教授のチェスコン氏が復活させたヴェネトの地葡萄。落ち着いた赤色。ラズベリー、ドライストロベリーの香り、酸やタンニンも穏やかで、優しくクセの無いタイプです。
イチゴやクランベリーの赤い果実の香と、樽熟成のまろやかでスモーキーな香。熟した果実味とタンニンでバランスの取れたスムーズなワイン。
生物多様性の保護と発展を目的としたコノスル新シリーズ!このピノは、柔らかくフレンドリーな仕上がり。イチゴやチェリー、ハーブの香り。軽いタンニンで飲み易いタイプ。
FUKUIHARA rouge pfz23ドメーヌ長谷 ※販売条件あり
例年の赤ワインより凝縮度が高く、力強さ、程よいタンニンとアルコール分で骨格があり、長期熟成の可能性を秘めたワインです。飲み頃は2025年冬以降推奨。
カンノナウですが、透明感のあるルビー色で奇麗なタイプです。香りは熟した赤い果実の落ち着いた香りの中に、乾燥ハーブ、土や生肉のワイルドな香りがアクセントに、仔羊などと合いそうです。