New Arrival
商品の種類:「スパークリング」
雑誌で、ランブルスコ生産者の指針となるワイナリーと評価。果実味とフレッシュな酸味の冴えるエレガントな辛口仕立。リーズナブルで食中酒として最適。微発泡。
ビオの枠を越えた独自の栽培方法を行う生産者です。豊かでふくやかな果実味を感じるブラン・ド・ブラン。果実味と酸のバランスが良く、余韻には土壌由来の心地よいミネラル感が広がります。
熟した黄色いフルーツや、ライチのような香りの中に、揮発的な香りがあります。口当たりは、ボリュームがあり甘味と辛味を感じます。水谷酒店のセラーで少し寝かせて26年秋以降にリリース予定です。
厚みのある甲州にほんのり甘みを残したシュールリータイプ。青リンゴ、洋梨、白桃の様な香り。美しい酸。瑞々しい果実味。お野菜や、酸味のあるドレッシング、桃の冷製パスタが合います。
キリッとした辛口の口当たり。フレッシュハーブ、洋ナシとリンゴ、柑橘、ライチ、白い花の香り。口に含むとスパイスとフレッシュな酸が広がり、食欲をそそられる味わいです。
フレッシュでミネラル感のある味わい。フルーティーな果実の香りと爽やかな口当たり。活き活きとした酸が全体を引き締め、フレッシュでフルーティな青リンゴのような果実味が広がります。
味わいは、黒系果実が主体でプラムやラズベリーを思わせ、口当たりにボリュームがあり、若干の甘味もあります。フレンチオーク12ヵ月熟成の、スモーキーな余韻もあります。
オーナーは、神様アンリ・ジャイエ氏に師事しそれを表現。柑橘系の爽やかな香りと際立った酸とのバランスが心地よい涼しげなアフターを醸し出す大変飲み口の良いワインです。
地質学者であり、高校の教師だったジャック師が造るワイン葡萄の根が土のミネラルを吸収するように、密植させてます。2021年例年より果実味がふくよかに感じます。ラベルに女性が!
ライチ、グレープフルーツの甘皮、八朔を思わせる和な香り。華やかな香りですが、ゲヴェルツ種とも違う親しみを感じる。爽やかな酸味が心地よく、夏の和食と楽しみたいワインです。