New Arrival
商品の種類:「スパークリング」
昔、このエリアにはムニエしか植えられていませんでした。先人達の試行錯誤の歴史を経て、この地にムニエが定着したのには理由が!その答えは、この旨さで納得されると思います。
ルー・デュモンは醸造家の仲田晃司氏が設立したネゴシアン。コート・ド・ボーヌとオート・コート・ド・ボーヌ産の葡萄。アンリ・ジャイエさんも、このクレマンを絶賛しました。
チェコで有名なナチュラルワイン醸造家の父、パンク音楽が大好きで、考え方もまさにパンク。でも味わいはクラシカルでシャンパンを思わせるミネラル感と風格があります。旨い!
色や味わいは例年より濃いですが、優しい泡立ちです。ラブルスカ種ならではのコクのある爽やかな味わいです。口に入れた瞬間から素直に美味しい、楽しいワインです。
優しい泡立ち!霧がかった淡い山吹色。巨峰の皮と果肉の間の美味しい所のフルーティーな香り。口当たりは優しくアルコール感を感じないぐらい。癒し系ナチュラルワイン。
東京で技術者をされてた、とっても素敵でスマートな池さん。まだ他に生産者が少ない中、2017年立ち上げられたワイナリー。柔らかな泡、リンゴの旨味と、ビター感、キレのいい辛口です。
マドンナ愛飲!ペニンシュラホテルのハウスシャンパン。このアムール・ド・ドゥーツは、このメゾンの最上キュヴェのブラン・ド・ブランです。
飛びぬけたクオリティの最高級シャンパーニュです。爆発する香り、複雑で焔のように様々な複雑味と洗練された品格の高さを感じさせます。余韻はすこぶる長く深いです。
少し濁った白。デラウエアらしい葡萄そのものの香りに白桃やリンゴや柑橘系の香り、泡立ちは優しくきめ細やかです。微かな苦味も心地良く、軽くて飲み易い辛口ワイン。
クリーン&フレッシュなクセの無いフレンドリータイプ。SINとは、「それ以外ない」とゆう意味で、ブレンド無し、添加物無し、化学肥料無し、正にストレス無しのワインです!