New Arrival
商品の種類:「赤ワイン」
ドメイヌソガ セパージュ・ヨーロピアン 2023(販売価格はお問い合わせください)
スパイシーな色調、スミレの花、カシス、紅茶、ラベンダー、ブラックベリーの香りに魅惑的な樽香。最低5年の熟成を望みます。可能ならば10年、20年熟成分を2本残していただきたい!
ドメイヌソガ5メルロ3タナ サンシミ ルミリアシオン21(販売価格はお問い合わせください)
第5畑は、緻密な石や砂が多い畑で、水はけの良さは抜群。第3畑は、日当たりと風通しの良い美しい畑です。メルローとタナの魅力が詰まった、古典的なテイスト。
山梨のフォーハーツカフェさんで飲んでビックリ!美味い!個性的な味わいでは無いですが、非常に上品な香りと質感でバランスが最高です。敢てフレンチに合わせて頂きたいです。
薄めのガーネット色で、穏やかな赤い果実の香り。優しいアタックと酸味、上品なタンニンでバランスも良い。日本人女性の様に、優しく控えめな味わいです。
液体が違います。シラーの生血を飲んでるかの様な、生でストレスが無くスムーズ、誤魔化しの無い本物を感じます。脂の少ない鹿や鴨のレアな肉に合いそうです。
家族経営のワイナリーに隠されていた秘蔵の古酒。きれいな熟成をみせるゆったりとした果実味、あふれる豊潤な酸と、キメ細やかなビロードのようなタンニン。
かなりコスパの高いフルボディワイン。ブラックチェリーのドライフルーツやビターチョコの香り、若い果実味で元気のいい口当たりです。
大学教授のチェスコン氏が復活させたヴェネトの地葡萄。落ち着いた赤色。ラズベリー、ドライストロベリーの香り、酸やタンニンも穏やかで、優しくクセの無いタイプです。
非常にエレガント!カベルネの力強さはありますが、タンニンがとてもシルキーで、ストレスの無い染込む様な液体です。まだ少し若々しさがありますが、格の違いを感じます。
イチゴや熟したチェリーの香りが時間と共に、スミレの花やカカオ、土の香、カラメルなどのローストされた香りが広がる。軽快な口当たりでタンニンは控えめ。果実の余韻が長く続く。