New Arrival
商品の種類:「スパークリング」
とってもクリーンで優しく、親しみ易いタイプです。シャルマ特有の細かい泡と優しいガス感。洋ナシや、青りんご、柑橘の穏やかな香り。初夏をイメージする味。
全米でも「この価格でこの美味しさ!」と評価の高いワイナリー泡立は優しいです。香りは、花梨や蜜を思わせますが残糖は無く、飲んだ余韻にスモーキーさを感じます。アメリカンな泡です。
スッキリとした酸が主体で、味わいの中に凝縮感があります。グレープフルーツ、ゆず、はっさく、ハチミツなどの香りにミネラル感がある爽快なワインです。2024年夏以降がオススメ!
アセロラ、イチゴジャム、紅茶、マンダリンオレンジの香り。口中は柔らかくふくらみのある味わい、甘い紅茶のような印象。夏頃に再発酵によるガスが出てきたタイミングで、冷やしてお飲みいただくのがおすすめ。
とても優しい泡立ち!霧がかった淡い山吹色。パイナップルなどを思わせるトロピカルな香りがします。口当たりも、いつもの共栄堂さんのナチュラルで旨味があり和食にピッタリです。
とても優しい泡立ち!霧がかった淡いロゼ色。チャーミングなスモモやチェリーを思わせる香り。ナチュラルな口当たりで、酸もあり余韻にハーブも感じます。
シャンパンを思わせる様な液体。きめ細かくクリーミーな泡。レモンのような爽やかでスッキリとした果実味とイースト香。余韻にもレモンを思わせる柑橘感と酸があり、上質なワインです。
シャルドネのキレと、ピノ・ノワールの旨味が表現され、爽やかな柑橘の風味とふくよかな質感が特徴的。カジュアルなタイプで、飲む方を選ばない優等生。
マスカットやトロピカルフルーツの香りが華やかに広がります。細かく優しい泡立ちで、フルーツの甘味とシトラスも感じます。外で飲んで、仲間とワイワイしたくなる様な楽しいワインです。
高山村にある「信州松本園」の林檎だけで造ったシードル。透明で白に近い色調ですが、ブルターニュ地方のシードルを思わせる旨味があり、複雑な味わいがあります。