New Arrival
商品の種類:「ロゼワイン」
【売切れ】HikaruFarm rose de clair24長谷
果実味とボリューム感もあり、瓶熟を経て出汁のような旨味も広がります。全体にまとまっていて、糖と酸のバランスがとれ、厚味とボリューム感があります。醗酵由来のプチプチ感も!
南仏の王御所、タンピエさんのロゼ!このヴィンテージは飲めて無いですが、過去どれを飲んでも存在感がありました。23年、まだ飲むには早いと思いますので、少し寝かせてお楽しみ下さい。
野球で鍛えた体と精神、優しい笑顔の桑原さんが造るワイン。香りには野イチゴ・イチジク・ビワ。口中でも野イチゴ・イチジクの果実味と酸味に余韻のビワのタンニンを感じます。
【入荷待ち】マケドニアロゼ・ド・クシノマヴロ21ティミオプロス
クシノ=酸、マヴロ=黒い、とギリシャ語 で意味する通り、果皮の成分も濃く、酸っぱい品種であるクシノマヴロから、ロゼですがオレンジワインを思わせるタンニンと味わいです。
液体の質が違います!歴史は浅いですが、クラシカルで長い経験を感じます。ピュアでエレガントなワインで、不安定感は皆無です。まだ樹齢が若いので、樹齢と共に偉大なワインになりそうです。
フランボワーズ、野イチゴ、若干ブラックベリーなど黒い果実の香りも!口当たりはフレッシュでライトなアタック!メルロから造ったフレッシュ&フルーティな香り高いロゼをお楽しみください。
清らかに透き通り、キラキラと大変美しい新登場のロゼワイン!バラのような甘やかで華やかな果実味、すっきりと雑味の無いきれいな酸味。派手では無いですが、バランスの良い美味しさです。
ラズベリー、アセロラ、グアバ、グレープフルーツの香り。ハーブと少しの乳酸。柑橘とアセロラのフレッシュな果実味。ラベルは、畑から見たノイジー湖畔風景が描かれています。
ワイン造りと俳優業の二刀流!馬好きで今も3頭の馬を飼ってる。濁り多目のオレンジがかったピンク色。泡立は優しく細かい。若干の甘味を感じ、熟した杏、クランベリーの香りが広がります。
アセロラ、ピンクグレープフルーツ、紫蘇、少しのスパイスと酵母の香り。アセロラやグアバなどのフルーツと優しい果実味。ミネラル感があり、軽めの酸。心地よいハーブ感と染みる旨味。