New Arrival
商品の種類:「赤ワイン」
アメリカですが、優しい口当たりで、スイスイ飲めるタイプ!プラムやカシスの果実味がカリフォルニアらしい赤ブレンド。柔らかなタンニン、樽感が心地よく。程よいボリュームが絶妙。
色は輝きのある、淡いピンク。香りはベリーA特有のキャンディー香とイチゴの香りが穏やかに感じられ、軽やかでフレッシュな酸が心地よい辛口ロゼワイン。
ソーヴィニヨンの特徴をしっかり感じる、ロワールのワイン。若草やライム、青いメロンやハーブを思わせる若々しい香りと軽めですが上質な液体。岐阜なので鮎の洋食に合わせてみたいです。
桃やザクロ、ヨーグルトを思わせる柔らかな香り。口当たりも優しく、素朴でナチュラル!でも安定感も有り!豚肉、たこ焼き、お好み焼き、中華など何でも合いそうです。
フレッシュでクリーンで、チャーミングな軽いタイプです。いちご、チェリー、ラズベリーの赤い果実香。口に含むとグレープジュースが広がります。赤いフレッシュな料理と!
ドメーヌ・タカヒコさんで2年間、研修された山中敦生さん。2019年は、泡がとても弱くほぼ無いぐらいです。酸が特徴的で、レモンやライムを絞って、変化を楽しんで下さい。
手除梗する事で、違うスタイルの遊び心を持ったワイン。開けたては、ピチピチしたガス感と、程よい梅出汁感。何か赤身のお肉でも食べたくなるワインです。
厚みのある甲州にほんのり甘みを残したシュールリータイプ。青リンゴ、洋梨、白桃の様な香り。美しい酸。瑞々しい果実味。お野菜や、酸味のあるドレッシング、桃の冷製パスタが合います。
ソーヴィニヨンと分かるハーブや植物の香と、熟した白い果実の華やかな香があります。口当たりは軽く気軽なタイプのワインです。
スッキリとして、軽くてナチュラルな辛口!大学で葡萄栽培に出会い「すっかりはまった!」ジューンズが造るワイン。爽やかな茶葉やフレッシュなハーブのアロマと柔らかな泡。