New Arrival
商品の種類:「スパークリング」
クリュッグやルイ・ロデレールに葡萄を供給してるメーカー。ヴァン・ド・レゼルヴ(1983年産から毎年注ぎ足し)が40%熟成を感じる香と、ミネラルもある力強いタイプです。
クラシカルで力強いタイプ!中世から有名だったカルミニャーノ!他の地域のワインの4倍の価格で取引され、法律も制定して、カベルネのブレンド比率など細かく決まっていたみたいです。
水谷酒店のセラーで10年近く寝てました。試飲した時の記憶も無いワインですが、担当者の門脇さんのパワーは覚えています(笑)美味しくなってそうです。
タンニンが豊富ですがスムーズな口当たりです。シラーのスパイシー感もありドライなタイプ。プラムやブラックベリーを思わせる果実味、余韻も心地よくコスパ最高のワイン。
ミネルヴォワの自然派ワイン造りの先駆者でもあり指導者。透明感のあるルビー色。赤い果実や赤い花を思わせる、フローラルな香り。口当たりもスムーズで優しいナチュラル感。
【売切れ】パレタイオ ファルキーニ サンジョヴェーゼ 2016
やや淡めのルビー色。熟成がスタートして落ち着いた香り、ラズベリー、クローブ、なめし皮を感じます。タンニンも枯なれて収斂性はありません。熟成肉や煮込んだ料理に!
コスタと呼ばれる涼しい海風の影響で昼夜の温度差は15℃。そのお陰で、力強い果実味ですがキュっと締まりと酸があり、エレガントな口当たりと余韻が長く続きます。
淡い色と、素朴な旨味のロゼ。野イチゴやラズベリー、プラム、グレープフルーツの皮、アセロラのアロマ。ドライで柔らかなボディ、野イチゴやラズベリー感。
高級なワインと分かる香り!程よい樽香、クリーミーで果実感がありシャルドネみたいです。高級でモダンな洋食と飲みたくなります。山羊のチーズにも合いそうです。
今回入荷のマリンガの中で一番好きな味わいです。造りはオレンジですが、色はほぼ白ワイン。醸しによって葡萄の旨味がギュッと引き出されて、タンニンは感じないです。