New Arrival
商品の種類:「白ワイン」
一樽のみの仕込みの為、わずか252本のみの生産です。伝統的な昔ながらの醸造を現代の視点をもって実行に移し、クリエイティヴ且つナチュラルなワインを造っています。
かなり濃厚なピノ!数々の星付きレストラン御用達ワイン。黒い果実の凝縮した甘い香り、タンニンは豊富ですが細かく上品。まだ若さを感じますが格の違いを感じます。
ドメーヌ・ビゾの奥さんクレール・ノーダンさんが造るワイン。ワインは人工的に造らない事、醸造のテクニックに走らない事を大切に。「香りの良いスミレ」と名付けられました。
アルボワとは異なる、土壌がフレッシュさとミネラリテとフィネスをもたらす。クルミやクミン、フュメ、柑橘類のアロマ豊かな、とても洗練された飲み心地と余韻。
優しい泡、爽やかな柑橘の香、口当たりはドライで爽やか。余韻には、レモンピールやハーブを思わせる香りが広がります。チューハイやクラフトビールの様な感覚で楽しめます。
フランボワーズやカシス、バナナのフレッシュで酸味のある香り。熟した果実感と新鮮な果実感、上品な酸も感じます。余韻には、カシス、イチゴ、ミネラルなアロマが広がります。
茶色がかったオレンジ色。香りは紅茶、藁、りんご飴、ジンジャーを思わせ、口に含むと、個性的な酸が強く広がり飲む方を選びます。水谷酒店としてはまず、1年寝かせてみます。
タトゥー大好きなファンキー女子が造る、情熱のワイン。ワイン醸造とソムリエの勉強をし、20歳のときにプラハへ。見た目とは違い、安定感と親しみ易い旨味があります。
温度帯で表情がかなり変わります。低めでは、苺やバラのチャーミングな香、高めでは熟した果実や樽のカカオ香、10度ぐらいからスタートして、20度ぐらいまで楽しめます。
ユリの花、桃やアプリコットを思わせる華やかな香り。ややボリュームのある口当たりと、上質なミネラル感。ナチュラルで歴史を感じる、クラシカルな仕上がりです。