New Arrival
商品の種類:「赤ワイン」
ドメイヌソガ 第4メルロ サンシミ 2023(販売価格はお問い合わせください)
石垣で囲まれた畑、それぞれの区画を丁寧に別収穫、別醸造、別貯蔵。他に比べて色合いが淡く透明感のある液体に仕上がります。ゆっくり飲み続けられる癒し系メルローです。
ドメイヌソガ ヴォルプチュー サンシミ 2023(販売価格はお問い合わせください)
自然界の微生物により生まれる官能的な香りと味わいです。23年は酷暑の年。過熟にならないように細心の注意で収穫。可能な限り熟成されてから、飲んで頂くことをお勧めします。
ドメイヌソガ セパージュ・ヨーロピアン 2023(販売価格はお問い合わせください)
スパイシーな色調、スミレの花、カシス、紅茶、ラベンダー、ブラックベリーの香りに魅惑的な樽香。最低5年の熟成を望みます。可能ならば10年、20年熟成分を2本残していただきたい!
ドメイヌソガ アルバリーニョ 2024(販売価格はお問い合わせください)
今年も小布施アルバリーニョの実力を発揮したワインに!華やかな香り、透明感溢れる酸、更に上高井の大地由来のミネラル感が特徴。和食や海産物を使った料理と!
ドメイヌソガ ノマンデシ 2024(販売価格はお問い合わせください)
ソーヴィニヨンブランとプティマンサン主体、日本ワインらしくない日本ワイン。長期熟成により更なる境地が。山菜を使った料理と!
ドメイヌソガ5メルロ3タナ サンシミ ルミリアシオン21(販売価格はお問い合わせください)
第5畑は、緻密な石や砂が多い畑で、水はけの良さは抜群。第3畑は、日当たりと風通しの良い美しい畑です。メルローとタナの魅力が詰まった、古典的なテイスト。
ドメイヌソガ 第4メルロ ムラサキ サンシミ 2022(販売価格はお問い合わせください)
ムラサキ農場の第四畑、ここには他には無い大きな岩が有ります。ここの葡萄は、他に比べて色合いが淡く透明感のある液体に仕上がります。ゆっくり飲み続けられる癒し系メルローです。
ケルナー種の華やかな香り。桃やマスカット、僅かにミントを思わせる香り。濁りもあり、それから優しい口当たりと旨味を感じます。和食全般に合いそうです。
透明感のある淡い黄金色。バターやパイナップルの香にわずかなトースト香、そしてミネラル感とシャープな酸。エキゾチックな果実味のバランスが絶妙で、余韻も長い。
非常にエレガントなオレンジワインです。色は少し黄色で、濁りは無く透明、アプリコットやドライハーブを思わせる緊張感のある香りと液体です。高級感漂う、ワンランク上のオレンジワインです。