New Arrival
商品の種類:「スパークリング」
優しい泡立ちで、パキパキのミネラルと酸!シャンパンを思わせる味わいです。新鮮なライムや青りんごの爽やかな香り。瓶底に澱があるので、飲み進めると徐々に旨味が増してきます。
T2の爽やかな酸に、キャンベルの香りが重なり、グァバやマンゴーのような南国果実を思わせる、親しみやすい香りと味わいです。ちょっと澱多目。開栓日に飲み切りをオススメ!
すっきり爽やかなレモンスカッシュのような味わい。グレープフルーツ、パッションフルーツ、ライムの果実香。口当たりはドライですが、ナチュラルな旨味があり優しい余韻。
カシス・杉・スパイス・カカオのアロマに加え、熟した果実、チョコレート・アニスのリッチで持続性にあるフレーバー。バランスのとれたベルベットのようなタンニンが印象的。
白い花を思わせるアロマ。きれいな酸が豊かな果実味と調和し、余韻に感じるフレッシュなミントやオレガノなどのハーブのニュアンスがアクセントになっています。美味しいです。
これぞブルゴーニュ!エレガント!上質な樽香!シャルドネの旨味!古き良き味わいを感じます。価格が高騰してるブルゴーニュですが、納得してオススメ出来る1本です。
山椒のスパイシーな香りと、ビールのホップやボタニカルの香りが強烈に広がります。炭酸多目で割ってもしっかり香りが残ります。今までで飲んだGINの中でもかなり個性の強い子です。
昔、ギリシャでワインをアンフォラに入れて保存する時に、蓋の機密性を保つ為に松ヤニを使っててその松ヤニがワインに移ったワイン。モダンな味わいのレッツィーナ。
ミネラル感のしっかりとしたシャブリ。白いミネラルではなく、黒いミネラルで、薫香かと思うスモーキーさが有ります。牡蠣や、鮑、サザエ、魚介の軽く燻製した料理にも合いそうです。
ピノノワールの旨味が有りながら、キリッとドライな味わい。サステナブルな農業を目指し、栽培はリュット・レゾネを採用非常に調和の取れた味わいが魅力です。