New Arrival
商品の種類:「ロゼワイン」
ワイン造りと俳優業の二刀流!馬好きで今も3頭の馬を飼ってる。濁り多目のオレンジがかったピンク色。泡立は優しく細かい。若干の甘味を感じ、熟した杏、クランベリーの香りが広がります。
【入荷待ち】ピノムニエ ゼクトブリュット ロゼ20ベルンハルト
兵庫県出身の坂田千枝さんがドイツで造る注目のワイン。ピノムニエ(赤ブドウ)の苺やチェリーのフレッシュな香り。旨味のある口当たりで、程よい酸もあり心地よいです。
カマルグと言えば、九平次さんの日本酒を思い浮かべます。米も葡萄も、潮風を感じるミネラル感があり、シャープです。香りは、フローラルで白い花や果実の甘皮を連想させます。軽い口当たりですが余韻は長いです。
オレンジに近い濃い山吹色。杏子、カリン、ウイスキー。アジアンスパイスや甘酸っぱいフルーツを思わせる濃厚な香り。他のワインには無い存在感のある魅力!ハード系のチーズなど!
ヴァン・ド・リキュール。少量ミュスカを取り出し蒸留、蒸留したアルコールをワインに戻し、熟成させる。キュヴェ名 、ミュスカとダンス「スカ」をかけています。
飛騨高山ワインさん、自社醸造で県内初のシードル醸造!モダニは優等生、ミクニエンは玄人好み!標高の高い畑から酸とミネラルが特徴のシードル!時間と共に変化が楽しめます。
海洋生物学者という経歴を持つジェントルフォークのギャレス。ギャレスはルーシーマルゴーの2代目アシスタント。色々な可能性を信じて、水谷酒店のセラーで寝かせました。
フレッシュな黒い果実の凝縮されたエキス感。綺麗な酸を持ちタンニンも美しくストラクチャがありスパイシーなニュアンス。時間と共にダシのような旨みも現れ、余韻もく続きます。
非常に濃い色合い。完熟した果実、ローズのような豊かな香。シルキーなタンニンとふくよかな果実味。複複雑で凝縮した味わいだが、フィネスを兼ね備えたワイン。
とても優しい泡立ち!霧がかった淡い山吹色。パイナップルなどを思わせるトロピカルな香りがします。口当たりも、いつもの共栄堂さんのナチュラルで旨味があり和食にピッタリです。