New Arrival
商品の種類:「白ワイン」
ソアーヴェらしい爽やかで、軽い味わい!3世代に渡りワイン造りを行う。現オーナーは名門コネリアーノとディジョン大学で醸造を学び、新しい科学的な方法にも挑戦。
透けて通らないほど濃い色調。熟した黒い果実の香りの中に動物的なワイルドな香りが感じられ、クセになる味わい。タンニンが多いですが、収斂性は無く滑らかな口当たりです。
レモンやマスカットを思わせる柑橘の華やかで爽やかな香り。口当たりには、蜂蜜やリンゴの蜜を思わせる甘さを感じますが余韻はドライでキレの良い後口です。
熟したシャルドネと樽のリッチ感が絶妙で流石のカレラ!青リンゴやマンゴーの香り、白い花やシナモンのニュアンス。リンゴや洋梨の果実味が広がり、甘く香ばしいオークの余韻。
ケルナー種の華やかな香り。桃やマスカット、僅かにミントを思わせる香り。濁りもあり、それから優しい口当たりと旨味を感じます。和食全般に合いそうです。
薄濁りイエロー、フレッシュなリンゴと煮詰めたリンゴ、マリーゴールドやハーブ、蜜や金木犀の香り。酸が強くドライ。柑橘や完熟リンゴ、酸味と塩味を感じる。
長野県千曲市&麻績村産の自家栽培ヴィニフェラぶどう100%、「手持ちぶどうを全部ぶっこんで全力でつくりました」という気持ちが込められています。ジューシーでクリーンな面白いワイン。
飛騨高山産ブドウのポテンシャルを感じさせてくれるワイン。温度が低いと香りはとても穏やかで柔らかいですが、温度上昇と共にゲヴェルツの香りが広がります。和食に合うゲヴュルツです。
ドメイヌソガ カベルネフラン サンシミ 2023(販売価格はお問い合わせください)
ムラサキ地区の幹線道路に面した第3の畑は、日当たりと風通しのよい畑で、ふくよかさと柔らかさを持ちます。2017年以来6年ぶりの、満を持しての発売!
ドメイヌ・ソガ 第7カベルネソーヴィニヨン 23(販売価格はお問い合わせください)
第七は、岩肌が露出する険しい斜面の岩山で、カベルネ栽培に相応しい水はけの良い痩せた土壌。実の大きさは大豆程で驚くほどの低収量。それがタンニンと色素に現れてます。