New Arrival
商品の種類:「スパークリング」
クリュッグやルイ・ロデレールに葡萄を供給してるメーカー。ヴァン・ド・レゼルヴ(1983年産から毎年注ぎ足し)が40%熟成を感じる香と、ミネラルもある力強いタイプです。
美しい琥珀色、バニラ、キャラメル、エスプレッソ、シナモン、クローブを思わせる妖艶な香り。余韻が長く続くプレミアム・ラムです。
高級なワインと分かる香り!程よい樽香、クリーミーで果実感がありシャルドネみたいです。高級でモダンな洋食と飲みたくなります。山羊のチーズにも合いそうです。
2017年9月に岐阜に来てくれたヨハン・メイヤーのワイン果実味のしっかりとしたタイプなので、少し寝かせてからが本領発揮のワインです。
人口200人ほどの「青ヶ島」で造られる入手困難なレア焼酎。海の近くで造ってるせいか、塩味や海の香りがします。個性が強いのですが一度は試して頂きたい焼酎です。
かなり濃厚なピノ!数々の星付きレストラン御用達ワイン。黒い果実の凝縮した甘い香り、タンニンは豊富ですが細かく上品。まだ若さを感じますが格の違いを感じます。
ドメーヌ・ビゾの奥さんクレール・ノーダンさんが造るワイン。ワインは人工的に造らない事、醸造のテクニックに走らない事を大切に。「香りの良いスミレ」と名付けられました。
21年限定GINに深煎りコーヒーをキーボタニカルとしてプラス。ブラジル産とエチオピア産を絶妙にブレンドした深みのある味。コーヒーのビターな香りが、後味にも広がります。
「この一滴に、驚きと歓びを」をテーマに生み出された焼酎。オレンジ芋を熟成させ、中村酒造場ゆかりの「室付き麹」で仕込み、無濾過、無加水で仕上げた、究極のスタイルです。
凝縮した力強い色。干しプルーンやアルコール漬けの果実や、シナモンやカカオ、甘草などのスパイスの香り。口当たりは、滑らかで力強く、熟した上品な果実味と豊かなタンニンです。