New Arrival
商品の種類:「焼酎」
芋は地元大隅で育った掘りたての新鮮な黄金千貫を、水は高隈山系で磨かれた湧水を使用し醸されています。出来上がった原酒を厳選して甕壺にて熟成しています。
揖斐川町旧春日村では、昔から薬草を煎じて飲むことで、健康を守ってきたという文化があり、織田信長が伊吹山に薬草園を拓いたと言われています。
グロー博士によって有機栽培されたワシントン州政府認定のナイアガラぶどうを100%使用したストレートジュースです。濃縮還元していないので、葡萄本来の香り豊かです。
グロー博士によって有機栽培されたワシントン州政府認定のナイアガラぶどうを100%使用したストレートジュースです。濃縮還元していないので、葡萄本来の香り豊かです。
ピノみたいな淡い色調。香りは、苺、チェリー、シダ、粘土、を思わせる。口当たりは想像よりタンニンが豊富でしっかり!鉄分を感じ、鴨やカツオのハーブを使った料理に合いそうです。
最近、薩摩では芋の病気の被害が広がり原料の確保が難しく、「それなら海津の芋を!」と髙木社長の好意でスタートした銘柄です。治水工事の思いを返しながら飲みたいと思います。
非常にエレガンスでいて素朴。アルコール14.5%ですが、涼しいく優しく感じます。果実味も赤いピノに近い感覚で、体に染込む様なナチュレルな液体です。美味しいです。
マディラン村の村長さんがつくった熟成したタナ。初めてマディランのAOCが認められた畑です。5年の熟成で、全てのバランスの取れた上質なマディランです。
カップ部の曲線は地球の傾きに従い24°48°72°でデザイン。古代ローマ人は、この3つの角度を使った容器に食料を貯蔵。ワインの魅力を最大限に表現してくれる最高峰のグラスです。
【売切れ】DOHKAN VSOP ブランデー 43% 720ml
栗東ワイナリーさんに、ワインの試飲に行って最後に発見!世の中に殆ど出回って無い秘蔵品!ワインを蒸留して造った贅沢なブランデーで、まろやかで芳醇な味わいは絶品です。