New Arrival
商品の種類:「白ワイン」
有名レストランからの要望が多く、60%以上が仏国内で消費。フローラルな黄色い果実の香と、上質な樽の繊細な香。味わいには、凛としたミネラルと酸が味を引き締めてます。
実はこれ、ディオニーさんで1年寝かせてのリリース物です。今正に飲み頃!葡萄の旨味があり、強かった酸が程よく落ち着き、ナチュラル感もあり、どんな料理にも合いそうです。
クリアーなピノグリです。色も淡い黄色で、ハチミツや黄桃の香りが優しくします。アルコール14%ですが、それを感じさせないバランスとクリーンな味わいです。
ナチュラルさが上品さとして表れてます。透明な液体。口に含むと特別な個性はなく、バランスが良く奇麗な酸が食事を美味しくしてくれそうな力がこのワインの個性です。
上品なオレンジワインです。スマイリーのイメージは、ジュラの産膜酵母を感じますが、こちらはそれが少なく、綺麗に旨味を感じ、高級ワインの満足感があります。
輝きのある淡いピンクを帯びたレモンイエロー。ピノから来る、桃や八朔を思わせる旨味のありそうな香。口当たりは、シャープでミネラルを感じ芯のある液体。
すっきりとした白い華やかな果実の香り、口当たりも軽くフレッシュさが魅力。個性は強く無く、すいすい飲めるカジュアルなタイプ。
造責任者のマイケルは、NZ初のマスター・オブ・ワイン。果実味、酸、アルコール、樽香と全てのバランスが非常にいい教科書の様なシャルドネ。魚や甲殻類によく合います。
ハーブやハチミツ、さとうきびのの香りが拡がります。やや粘性を感じる質感、、中程度のボ ディにレモンや柑橘の程良い酸が溶け、柔らかいながらもビターな余韻。
2019年、豪で最も優れた秀若手醸造家のヤングガンを受賞。桃を思わせる魅力的な香り、口当たりは優しく素朴で、程よい膨らみと僅かなタンニン、絶妙なバランスです。